【イベントレポート】ダーツバーで足形測定会?足裏から整えるインソール体験(和やかふぇ こころひとつ)

こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。

2024年11月4日、「和やかふぇ こころひとつ」さんにて、足形測定&インソール体験会を開催しました。


👣 足形を見ながら、参加者同士で気づきも

今回は、参加者のみなさまでお互いの足形を見比べながら、足の特徴や違いに気づくきっかけとなる場になりました。

「自分の足ってこうなってたんだ…」という声も多く、足裏の状態が体全体に与える影響についても体感していただきました。


🦶 姿勢とバランスの変化を実感

インソール体験では、姿勢の変化や立ち姿の安定感に驚く方も。

足裏のバランスが整うことで、体の軸や重心に明らかな変化が起きることを実感していただけました。


🎯 なぜ「ダーツバー」で開催?その理由は…

「えっ、なんでダーツバーで足形測定?!」と思われた方もいるかもしれません。

実は、当社のオーダーメイドインソール「メディフットサポート」は、プロダーツプレイヤーの方にもご利用いただいているんです!

ダーツの大会では、1日で1万歩以上歩くこともあるそうで、終盤には足腰に疲労が出てくることも。

そのサポートとして、「メディフットサポート」をご使用いただいています。


🏠 足裏は身体の“土台”

足裏は、建物で言えば「基礎」にあたる部分。

土台を整えることで、日常生活やスポーツ時の姿勢・バランス・疲労感の軽減にもつながります。


👣 健康寿命を、足元から支えたい

今後も、地域のさまざまな場所で測定&体験会を開催していきます。

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

👉 お問い合わせフォームはこちら

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP